空手教室 |
---|
練習内容 |
---|
30〜60代中高年の体力作りとして、無理のない体操感覚で出来る空手教室です。 空手の基本動作は、体の全てを使う動きです。 引き締め効果やダイエット効果、運動不足解消、ストレスの発散に汗を流すことは効果的です。 また、空手教室と言っても練習内容のベースは、基本的には空手ですので、運動の中で、護身術 や、ご自身の自信等が練習により身に付きます。 練習内容として主に行う事は、初めに柔軟体操です。 続いてパンチやキックの基本的な動きです その後にミット等の体力作りの運動に成ります 組手などは、行いませんので、痛い様な事や怪我をする様な事は有りません また、インターバルを間に入れ、十分休憩を取りますし、途中で疲れた場合は 休憩を入れて頂き、無理の無い自分のペースで練習に参加して頂けるようにしています。 年齢を重ねる毎に体力は落ちて行き、運動感覚も鈍くなって行くものです これは誰しもが感じる事だと思います、それは私たち指導者も同じです だからわかるんです。 しかし、何もしなければ、ただ落ちて行くだけに成ってしまいます 週に一回でも、目一杯体を動かすことにより自然と体力が付いていき、少しでも現状を維持できる ようにするのは、自分自身の向き合い方です。 |